TOP
■天の川あるいは天の河(あまのがわ)
夜空を横切るように存在する雲状の光の帯のこと。銀河とも。 東アジアの神話では夜空の光の帯を、川(河)と見ている。一方、ギリシャ神話では、これを乳と見ている。それが継承され英語圏でもMilky Way(ミルキーウェイ)と言うようになった。 この光の帯は天球を一周しており、恒星とともに日周運動を行っている。 日本では、夏と冬に天の川が南北に頭の上を越える位置に来る。これをまたいで夏には夏の大三角が、冬には冬の大三角が見える。
他の星も天の川の周辺に多いので、夏と冬の夜空はにぎやかになる。 現在では「天の川」や「Milky Way」という言葉で、天球上の(視覚的な)帯だけでなく、地球を含む星の集団、つまり天の川銀河を指すこともある。 wikipediaより引用
スポンサードリンク

『2019年8月のカレンダー壁紙』

表示されてる画像は小さいですが≪1366×768≫ピクセルです。
画像上で右クリックして「背景に設定」をクリックして下さい。

スポンサードリンク